移転しました新しいブログはこちらソシャゲプログラマのメモ書き

Ubuntu11.04にしたらbluetoothが起動できない

ちょっとはまったのでメモポケモンタイピングを購入し、キーボードが気に入ったのでPCでも使おうとbluetoothで接続しようとしたらうまくいかない。どうも原因はつい先日アップデートしたubuntu11.04にあるようで。バグレポートに思いっきり青歯がうごかねー…

個人的MySQLメモ

hogehogeテーブルのレコード数を知りたい時 SELECT COUNT(*) FROM hogehoge; hogehogeテーブルのfugaの種類ごとの数を知りたい時 SELECT fuga,count(*) FROM hogehoge GROUP BY fuga; mysqlに使用する文字コードを教える SET NAMES UTF8; Illegal mix of col…

最近やってること

社会人となり結婚をし疾風怒濤の日々。ちょっと振り返ってやってきたことと最近やってることのメモ。 PHPerになった 会社でPHP書いてる。逆引きレシピやパーフェクトPHP読んで勉強してるけど、「どう書くか」ではなく「どう書いちゃいけないか」を延々学んで…

Poderosa経由でEmacsを使うためにする最低限の設定

今まで自宅鯖でファイルを編集するのにはviを使っていたのですが(デフォルトで入ってるので)、やっぱりEmacsで編集したい!というわけで、Poderosaの設定とEmacs側の設定でこれだけは最低限しておきたいものをまとめておきました。 Poderosa側 「ツール」-…

ScalaでGoogle翻訳APIを叩く

ScalaでWebAPIを使ってみようシリーズ第二弾。今回は遊び心あふれることで定評のあるGoogle翻訳のAPIです。 import scala.io.Source import scala.util.parsing.json.JSON val url = "https://www.googleapis.com/language/translate/v2?key=自分用のキー" v…

ScalaでTwitterタイムライン検索

新しい言語の勉強を初めようと入門書を読むと文法は分かるけど、結局どう使っていいかわからない、らしい。言われてなるほどと思ったので、入門書に載ってる(であろう)内容だけでTwitterのタイムライン検索をやってみました。 import scala.io.Source impo…

Windowsでhistory(Inf)を使うときの注意点

軽くはまったのでメモ。Rのインタプリタはファイルパスに半角スペースを含むパスを指定することはできるが、内部で処理するパスに半角スペースが混じっているとエラーになるため、history(Inf)で必要とするデータがデフォルトのC:\Documents and Settings\ユ…

scala-modeのインデントが気に食わない

なんかscala-modeの\C-jって挙動おかしくないですかね?誰か同じ悩みを持つ人はいないかなとググッてみたらすばらしき先人が (defadvice scala-block-indentation (around improve-indentation-after-brace activate) (if (eq (char-before) ?\{) (setq ad-r…

EmacsのREPLで日本語が文字化けする

EmacsでScalaを書いているとき、常にREPLを起動して式の評価やオブジェクトの挙動を確認しているのですが、日本語がうまく表示できない、読み込めない。このままでは作業しづらいので、いろいろ設定を変えて試した結果以下のコードを.emacsに追加すればうま…

NTEmacsでESSを使う

統計解析向けプログラミング言語RをEmacsで使うための拡張にESS(EmacsSpeaksStatistics)があります。ESS - Emacs Speaks StatisticsLinuxで使う分には特に問題なかったのですが、WindowsのNTEmacsで利用しようとしたときにちょっとだけはまったので手順を…

ボクらのScala練習問題その5

第9章 クラスとオブジェクト object キーワードobjectを用いて「YamadaTaro」オブジェクトを定義するScalaスクリプトを定義してください。 object YamadaTaro{ } class ScalaスクリプトでCustomerクラスを定義してください。 class Customer{ } new 練習問…

scala-mode

うちのおんぼろPCだとIDEがきついので最近はScalaを書くのにEmacsを使ってます。Scala用.elファイルはScalaの本体フォルダ-> misc -> scala-tool-support -> emacs の中に入っています。これをパスが通っている場所において、.emacsに (require 'scala-mode-…

漫画家西原理恵子先生の電子マガジンがすごい

ほぼタイトルで言いたいこと終わってますが。西原理恵子のバラマガVol.0何がすごいってこの雑誌、無料なのに電子書籍として私が思いつく「紙の本との差別化」要素の半分近くが盛り込まれてるんですよ。ざっとあげると、 動画の埋込み 漫画のコマ単位での拡大…

ボクらのScala練習問題その4

第8章 関数 関数を定義する String型のパラメータを1つとり、空白を区切り記号にしてパラメータを繰り返すecho関数をスクリプトで定義してください。この関数は「Hello」がパラメータの場合「Hello Hello」を返します。 def echo(str: String): Unit = { p…

ボクらのScala練習問題その3

第6章 文字列 文字列リテラルと生文字リテラル REPL上で、「Hello World」の文字列を文字列リテラルと生文字リテラルで記述してください。 println("Hello World") println("""Hello World""") エスケープ文字 REPL上で正規表現「\d\d:\d\d:\d\d」を文字リ…

ボクらのScala練習問題その2

第5章 制御構文 while文 REPL上で、while文を使って1から10までの数値をコンソールに出力してください。 var x = 1 while(x <= 10){ println(x) x += 1 } for〜yield 引数で渡された文字列をfor文で1つずつコンソールに出力するScalaスクリプトを作ってくだ…

MacBook Air 11インチ欲しい! iPhoneアプリが作りたいiPhoneアプリが作りたいiPhoneアプリが作りたいiPhoneアプリが作りたいiPhoneアプリが作りたいiPhoneアプリが作りたいiPhoneアプリが作りたいiPhoneアプリが作りたいiPhoneアプリが作りたいiPhoneアプリ…

自炊で数十冊取り込んだ経験から「自炊の森」について一言

店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供、ネット上は懸念の声多数自炊って、慣れないうちはかなりの確率で失敗するし、修復できなくなるよ?紙だって一回とり込むごとにかなり劣化するし。満足できるスキャニングが出来…

今年読んだ本ベスト3

今年もあとわずか。色々と一年間の出来事を振り返る時期がまいりました。今年もジャンル問わず思いつくままに乱読を重ねましたが、そのなかで特に面白かったベスト3をご紹介します。 鋼の錬金術師27巻 堂々完結!いやーもう、面白かった。余計な感想はパス。…

Schemeはじめました

自分の中で関数型言語をちゃんと理解したいという欲求がムラムラと湧いてきて止まらないので、卒研の合間に息抜きとしてSchemeの勉強を始めることにしました。 下準備 処理系のインストール WindowsでSchemeの勉強を始めるのに便利なのはこちら。Racket昔はM…

Windowsでるりまをanything.elで検索

元ネタはこちらRubyリファレンスマニュアル刷新計画(るりま)をanything.elで検索して生産性を向上する - http://rubikitch.com/に移転しました普段リファレンスマニュアルを読むときはchmで固めたものを別窓で開いて参照していたのですが、作業画面から離…

ImageJをコンパイルしたときに出るエラー(もしくはWarning)の対処法

com.sun.tools.javac.Mainがないとエラーが出た場合の対処法 JDKのディレクトリパスを、JAVA_HOMEに設定 JAVA_HOME/libにあるtool.jarをJAVA_HOME/jre/lib/extにコピー これでエラーは消える(はず) xmlファイルでincludeAntRuntimeほにゃららと言われた場…

最近学んだこと

ユーザーエージェント ユーザーエージェントとは、Webサイトへのアクセスの際に使用されるプログラムのことである。HTMLを解釈して画像化し、Webサイトとしてディスプレイに映し出すためのレンダリングを行い、ディスプレイに画像・文字などを表示するための…

NetBeansを使ってImageJのプラグインを作ってみる

前回ImageJ本体のビルドをNetBeansでできるようにしましたが、これで何が一番うれしいかというと、自作のプラグインの作成をNetBeansを使ってできるようになることだったり。ImageJの自作プラグインは書いたソースコードを読み込ませたり、コンパイル済みの…

NetBeansを使ってオレオレImageJをコンパイルする

オープンソースな画像解析ソフトとして有名なImageJ。何故か日本では知名度はいまいちですが、各種プラグインを追加したり自分で書いたりして拡張すると画像や動画をかなりいい感じに解析できるのでおすすめです。ImageJ自作のプラグインを書いていると、た…

スマートフォン勉強会@関東#9に参加しました

一年位前から誘われていたのに就活などが重なって行けずじまいだったスマートフォン勉強会(すまべん)に参加してきました。 場所はマイクロソフト新宿本社のセミナールーム。 高くそびえ立つビルを見ただけで、とりあえず回れ右して帰りたくなりましたよ。…

Emacsって古臭いのか……

Emacsは昭和のかほり | おごちゃんの雑文 風になりたい奴だけが Emacs を使えばいい。 - 日々、とんは語る。なんか、どっちもEmacsを特別視しすぎてるような。 自分がEmacsを使う理由 自分は何でEmacsを使ってるんだろうと理由を考えてみた。 Rを書くときほ…

ボクらのScala練習問題

第2章 Hello World 1コマンドインタープリタ コマンドインタープリタ(REPL)を立ち上げて、println関数を用いて好きな文字列をコンソールに出力してください。 Windowsキー+rを押してcmdと入力しEnterでコマンドプロンプトを立ち上げる scalaと入力するとRE…

Scala2.9は今年の12月〜来年1月までにリリース予定、だそうで

http://java.dzone.com/dose/dzone-daily-dose-811?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+zones%2Fsql+(SQL+Zone)気になるのは2.9で追加される並列用コレクション……? マルチコアをサポートしたコレクションだそうで、普通のコレクシ…